2017年2月17日金曜日

超音波風速計(番外編) 温度計を考える


昔買ってあったサーミスタの特性をグラフにしてみた。R, C, Zoutは中央の対数スケール、Voutは右の線形スケール。
 25℃の時に0.12mAになるよーに、という指定を守ると、だいたい0℃から35℃あたりで線形近似できるっぽい?電圧がだいたい0.5V-2.5Vというのも能動的アナログ素子禁止縛りプレイ中の今回は便利。出力インピーダンスは最大で25kΩあたりだが、この程度ならSTMに直結できるのでインピーダンス変換の必用もなし。

 しかし、このサーミスタ、時定数を下げるためかやたらと小さい。米粒よりも小さいぞ。それでも時定数4secだから、超音波風速計で測るより数桁遅い。超音波ってすごいねぇ。ナミ、スゴイ。

0 件のコメント:

コメントを投稿